ヘッダー画像

麻酔指導医.専門医によるうたた寝麻酔の静脈内鎮静法

うたた寝麻酔の静脈内鎮静法|東京都練馬区石神井公園駅徒歩1分の歯科|石神井公園駅前四季デンタルオフィス

当院では、静脈内鎮静法にて、うたた寝の状態で治療を受けることが可能です。
静脈内鎮静麻酔は麻酔科の深山名誉教授が担当致しますので、安心して治療に臨んでいただけます。
医科ではよく利用されているのですが、歯科ではまだ多くは普及していない睡眠無痛治療(静脈内鎮静法)とは鎮静薬を点滴を通して注入することで次のような効果を得られます。

静脈内鎮静を行うことで得られる効果

過去に歯科治療で痛い思いをしてトラウマになっている方の治療恐怖症の方や嘔吐反射(口の中に器具を入れると吐きそうになってしまう)の強い患者さんには有効です。
また、抜歯やインプラントの手術も、怖さを感じることなく受けることができます。

インプラント治療の精度を高めるためには、「オペ環境」が重要となります。
当院ではオペ室の他、精密機器を活用し、治療精度の他、患者さんへの負担軽減、治癒速度の促進などを達成させる環境が整っています。

静脈内鎮静法とは

意識がない状態の全身麻酔法と異なり、意識がある状態の方法で、体の動きや反射を完全には止めません。治療中の問いかけに患者様は反応でき会話が可能な状態ですが、興奮する神経をコントロールしてうたた寝のようなリラックスした状態で歯科治療を行うことができます。また、静脈内鎮静法では、治療中問いかけに反応していても治療後にはそのことを忘れていることがあります。その効果自体は治療に有効な効果となりますので、その作用も使用します。

まず鎮静薬を静脈内に投与します。静脈路確保(点滴を確保)を行う必要がありますが、鎮静薬が血中に直接拡散するので血中濃度がすぐに上昇し効果が早くでます。

静脈内鎮静法の当日の注意点

  • 朝の食事を制限していただきます(嘔吐物誤嚥防止のために胃の中をからにします)。
  • 30分前に来院していただきます。バイタルサイン など(血圧、心拍数、心電図、動脈血酸素飽和度、体温)を確認します。
    前腕から静脈路を確保します。鎮静薬を静脈内に投与します。
    反応を観察しながら、鎮静薬の量を調節していきます。
  • 治療終了後、静脈内鎮静法は前向性健忘とともに、神経抑制が残ります。歩行できる状態、飲水可能、意識清明になるまで医院にて休んでいただきます。
    そのため治療時間を含め2〜3時間かかります。
  • 車の運転をすることは、禁忌です。また、電車のホームでも気をつけて歩行していただく必要がありますので、付き添いの方がいるかタクシーで帰られるのが一番安全が確保できるかと思います。
TOPへ戻る