ヘッダー画像

医療コラム

歯周病と歯石の関係について|石神井公園駅前四季デンタルオフィス|石神井公園駅徒歩1分の歯科

歯周病と歯石の関係について

こんにちは。院長の中村です。今回は、

歯周病と歯石の関係についてご説明致しますね。

 歯周病はばい菌が原因で歯茎や骨が侵されていく病気です。

歯の付け根、歯周ポケットの部分に付着したネバネバした歯垢やそれが石のように固まった歯石。

これが原因となって歯周病が進行いたします。歯垢はぬぐい取ることはできます。

ご自身の歯磨きで日々取り除くことはできるんですけれども、

石のように固まってしまった歯石は歯ブラシで取り除くことができません。

定期的に歯科医院を受診していただいて、専用の器具を使って取り除きます。

これが歯周病の予防第一になります。

歯周病はどのように予防できるのか?といいますと、歯周病はばい菌が原因で起きてくる病気ですので、

予防としましては歯周病に関連するばい菌をお口の中で極力増やさないことです。

虫歯の予防と同じく歯周病の予防としましても

歯磨きこれに尽きることになります。

しかし人間わざで歯磨きをするということは100点は取れない。

必ずどこかに磨き残しが生じますのでその磨き残しが徐々に堆積して、落ちなくなって日々の歯磨きではすべてを取り除くことができなくなってしまいます。

ですので定期的に

石神井公園駅前四季デンタルオフィスを受診していただいて、クリーニング、歯石除去を受けていただく必要がありますよ。

 

石神井公園駅前四季デンタルオフィスでお待ちしております。

TOPへ戻る