ヘッダー画像

医療コラム

なぜ、歯ぐきが下がってしまうの?|石神井公園駅前四季デンタルオフィス|石神井公園駅徒歩1分の歯科

なぜ、歯ぐきが下がってしまうの?

こんにちは。院長の中村です。

 

そもそもなぜ、歯ぐきが下がってしまうのか、ご存知ですか?今回は、歯肉退縮の原因・予防についてご説明致しますね。

まず、歯肉退縮が起こる原因とは

 

 

1つは歯の磨き方です。硬い歯ブラシで磨く、あるいは強い力でゴシゴシ磨くとその刺激で歯ぐきが下がってしまうことがあります。

 

また、歯周病も歯肉退縮を起こす要因の1つで、歯の周囲を囲む骨が溶けてしまうと、それにともなって歯ぐきも下がっていきます。そのほかに、歯ぎしりによって歯肉退縮を起こすこともあります。

 

 

歯ぎしりによる力で歯が横に揺さぶられると、歯を支える骨が吸収されて、歯ぐきが下がりやすくなります。また、矯正治療も歯肉退縮を起こす要因となることがあり、とくに下の前歯に起こりやすい傾向がありますよ。

 

 

以上のような原因を特定し、改善しておくことが根面被覆治療を成功させるカギになるわけです。

 

 

根面被覆では最初にこれらの原因を除去・改善しておくことが治療の条件と言えます。また、今は歯ぐきが下がっていないケースでも上記に心当たりがあれば、早めに改善しておくと歯肉退縮の予防につながりますよ。

 

 

歯の磨き方やブラッシング圧は盲点となりやすいので、歯科クリニックでチェックする必要があります。

 

 

また、自分に合わない歯ブラシの使用や過度な力のブラッシングは歯肉退縮を起こす引き金になりますよ。石神井公園駅前四季デンタルオフィスでは、むし歯・歯周病の予防をかねて定期的な歯科健診で、患者様にあった歯ブラシやブラッシング法などを指導しております。

 

 

まずは、自分の歯ぐきが今どのような状態になっているのかを注意してみてください。

 

ほかの歯と比べて歯が長く感じるとか被せ物の境目が段差があって目立つ、昔よりも歯が長く見える、目立つなどが気になる場合、歯ぐきが下がっているかもしれません。その際は、歯周病治療を得意とする石神井公園駅前四季デンタルオフィスへご相談下さい。

 

 

石神井公園駅前四季デンタルオフィスでは、保険対応にて、

EMS社製エアフロージェット、モリタ製エアフロージェット各ユニットに配備しており、臨機応変にメンテナンスメニューに普段から取り入れております。

 

 

TOPへ戻る